【遊び小屋製作】
~土間編~
床下が土だったので防湿シートの上にゼオライトを敷いてみた。
これで土の中に生息するキモイ奴らが室内に侵入するのを防ぐのだ。・・
・・・っと信じたい。
土間を作るため、ホームセンターから砕石600キロ購入した。
慢性ギックリ腰にムチ打って人力転圧。
ドンドン、ドンドン、ドンドン、ドンドン、ドンドン、ドンドン、
ドンドン、ドンドン、ドンドン、ドンドン、ドンドン、ドンドン、
ドンドン、ドンドン、ドンドン、ドンドン、ドンドン、ドンドン、
どれだけ打ってればいいのか? 素人なのでわからん!
なんとなくだけど、この作業って、エンドレス??
ドン、 ドン、 ドン、 ドン、 ドン、 ドン、 ドン、
ドン、 ドン、 ドン、 ドン、 ドン、 ドン、 ドン、
ドン、 ドン、 ドン、 ドン、 ドン、 ドン、 ドン、
ここでヘタに手を抜くと、後で陥没? エライ事になりそうで、、。
ドン、 ドン、 エンドレス、 エンドレス、ドン、 ドン、
ドン、 ドン、 エンドレス、 エンドレス、ドン、 ドン、
ドン、 ドン、 エンドレス、 エンドレス、ドン、 ドン、
コンクリートで仕上げる予定の土間だったが、体力を考慮し中止した。
基本ブロックの上にモルコンでサラっと仕上げる予定に変更したのだ。
だが、それが裏目にでたかも。
ブロック50ヶをホームセンターからの運搬途中、
ついに、、腰部、ご臨終となりました。
関連記事