いつの間にやら豪華なキャンプ飯に
連休は娘が住んでいる室蘭へ行ってきました。
直前にRVパークが予約できたので孫との楽しい遊び方を検討。
遊びのコンセプトを「持ち込みOKは米と調味料だけのサバイバル生活」と決めました。
2歳と4歳の子にはちょっと厳しいかな~?
娘は初めから「何でそんなことしなきゃならないの?」
「焚き火しながらウインナーとかベーコンとか焼いて夜中までワイン飲みた~い!」
と楽しみ方のジェネレーションギャップあり。
夜飯は買い出しに行って娘や孫の好きなものを食わせてやろうと思ってたけど
やめた! 絶対にサバイバル生活にしてやる!
食料調達その1
親水護岸で磯ガニ釣り
ソイ釣りのエサにもなるしね、、孫たちにガチ捕りさせましたわ。
食料調達その2
南防波堤でチカかイワシを釣って米のおかずにしようと思ったけど、、
回遊がないので孫には釣り体験だけさせ
俺はテトラで食えそうなソイをやっと一匹釣り上げ
米と調味料だけの楽しいサバイバル生活のスタートかと思いきや
軟弱者の娘が旦那にSOSしたらしく大量の食料を持って登場!
一変して豪華なキャンプ飯となったのでした。
なぬ? 国産うなぎ、、
せっかく買ってきたから、、俺も食ってやっか!
娘夫婦は目もくれなかったけど、、
素揚げした磯ガニが普通に美味しくて
孫たちは自分で捕まえたのをバリバリ食ってくれたから
今回の遊び計画は、、
成功だったことにしよう!
関連記事