2015年09月30日
秋来たりなば春遠からじ
昨日29日、 札幌東区の天気は、、夕方から豪雨とカミナリ!!
「 わ~! おヘソ取られちゃう~。。 早く帰ろ~!」 っと
豪雨の中、帰宅してみると、、、
屋根から落ちた、雪ですの~。

今朝はカアチャンが、さり気なく出してくれてたモモヒキを、
ためらいもなく、何の迷いさえなく、、
まるでパンツと一心同体のように、、透かさず履いた。
40代の頃は 「 そんな気持ち悪いもの履けるか!」ってマジ思ってたけど、
一度履いたら、もう放せないのよね~。
う~ 寒っ! まだ9月だっちゅうのに、、 履いてて良かった!!
何かと早過ぎる気分の、、今日この頃なのであります。。
「 わ~! おヘソ取られちゃう~。。 早く帰ろ~!」 っと
豪雨の中、帰宅してみると、、、
屋根から落ちた、雪ですの~。

今朝はカアチャンが、さり気なく出してくれてたモモヒキを、
ためらいもなく、何の迷いさえなく、、
まるでパンツと一心同体のように、、透かさず履いた。
40代の頃は 「 そんな気持ち悪いもの履けるか!」ってマジ思ってたけど、
一度履いたら、もう放せないのよね~。
う~ 寒っ! まだ9月だっちゅうのに、、 履いてて良かった!!
何かと早過ぎる気分の、、今日この頃なのであります。。
Posted by haluca312 at
19:56
│Comments(2)
2015年09月25日
休日の過ごし方【夜の部】
こちらの木製品は、、、

娘の旦那が独身時代に使っていたもので、、結婚後に不要となり、、
我が家に舞い込んできた、邪魔者扱いのキッチンサイドテーブルでありまして、、。
奥にあるイスは、食卓テーブルセットの椅子を一脚だけ踏み台用に残して、
取ってあったけど、、脚が折れちゃって使えなくなってしまった、
俺達の結婚祝い(30年前)に義弟が買ってくれたUSSR製のレア物であります。
この場所はカアチャンの車置き場なんですけど、、
キャンプ道具、釣り道具、大工道具、庭道具、等が置いてあり、
ゴミの分別、保管をする場所でもあり、、
簡単に申しますと、、、、ただの物置。。
普段はこの辺りに使わなそうなゴミっぽい物を置いときますと、
カアチャンがゴミ回収日に出す。ってなシステムになっているのであります、、。
ギーコ ギーコ ギーコ ギーコ ♪
邪魔くさいので解体! お別れであります。
ギーコ ギーコ ギーコ ギーコ ♪
でも、、何かに使えないかな~??
RVボックスも有るし~、、、
アホなジジィは、無い知恵を絞ったのであります。。
ギーコ ギーコ ギーコ ギーコ ♪ これノコギリ。
ザッ ザッ ザッ ザッ ♪ これヤスリの音。
ザーッ ザーッ ザーッ ザーッ ♪ これもヤスリの音ね。
キュルキュル キュルキュル キュルキュル ♪ これが蝶番を付けてる音で、
ササッ ササッ サーッ サーッ ♪ これはハケ塗りの音ね。
シュルシュルシュルシュルシュルシュル ♪ これは、、、、、しつこい!
外用カウンターテーブルと外用小型テーブルに生まれ変わり、、、
ガレージで、BAR 「ADVENTURE」 プレオープン!!

カアチャンは、お客さん役で、、、
RVボックスを移動キッチン用に、、俺好みにデコりまして、、

ヘヘ、俺、マスター!!
自家製スモークが売りなので、仕込みにも力が入りますな~。

そしてグランドオープン


休日の夜は、そんな遊びをして楽しんでる俺達なのでありました。。

娘の旦那が独身時代に使っていたもので、、結婚後に不要となり、、
我が家に舞い込んできた、邪魔者扱いのキッチンサイドテーブルでありまして、、。
奥にあるイスは、食卓テーブルセットの椅子を一脚だけ踏み台用に残して、
取ってあったけど、、脚が折れちゃって使えなくなってしまった、
俺達の結婚祝い(30年前)に義弟が買ってくれたUSSR製のレア物であります。
この場所はカアチャンの車置き場なんですけど、、
キャンプ道具、釣り道具、大工道具、庭道具、等が置いてあり、
ゴミの分別、保管をする場所でもあり、、
簡単に申しますと、、、、ただの物置。。
普段はこの辺りに使わなそうなゴミっぽい物を置いときますと、
カアチャンがゴミ回収日に出す。ってなシステムになっているのであります、、。
ギーコ ギーコ ギーコ ギーコ ♪
邪魔くさいので解体! お別れであります。
ギーコ ギーコ ギーコ ギーコ ♪
でも、、何かに使えないかな~??
RVボックスも有るし~、、、
アホなジジィは、無い知恵を絞ったのであります。。
ギーコ ギーコ ギーコ ギーコ ♪ これノコギリ。
ザッ ザッ ザッ ザッ ♪ これヤスリの音。
ザーッ ザーッ ザーッ ザーッ ♪ これもヤスリの音ね。
キュルキュル キュルキュル キュルキュル ♪ これが蝶番を付けてる音で、
ササッ ササッ サーッ サーッ ♪ これはハケ塗りの音ね。
シュルシュルシュルシュルシュルシュル ♪ これは、、、、、しつこい!
外用カウンターテーブルと外用小型テーブルに生まれ変わり、、、
ガレージで、BAR 「ADVENTURE」 プレオープン!!

カアチャンは、お客さん役で、、、
RVボックスを移動キッチン用に、、俺好みにデコりまして、、

ヘヘ、俺、マスター!!
自家製スモークが売りなので、仕込みにも力が入りますな~。

そしてグランドオープン


休日の夜は、そんな遊びをして楽しんでる俺達なのでありました。。
2015年09月24日
休日の過ごし方
TWの下敷きになって負傷した足も、やっと8割方まで回復したものの、、
未だに無理をすると、、傷口がパカッと割れて液漏れしてくるので、おとなしく遊ばなきゃ!なのよね~。
午後3時になれば俺都合の道徳で酒が飲めるんだけど、、それまでは我慢。。
よって日中はカーチャンと、、、
自宅から30分の石狩埠頭での穴釣りばかり、

このときは風が強くて断念した日? か? 忘れてしまうほど行ってしまった。

着いた途端に大雨で、、悔しくて夕方にまた出撃したりして。。

連休中だけで4回もこの場所に通ってしまった。。

カーチャン自慢げに、、キモイの持ってきた~。。

俺は拾ったワームで釣るもんね~。

この漁法がムズイのよ、、逆さ釣り。

懐かしのルー・テーズ脳天逆落とし。

海に飽きたら、自宅から50分の札幌市街地でフライを楽しむ。

弱った足の俺には十分な場所。 川の横は犬の散歩コースだもんね~。

外遊び完全復帰に向けて、、着々とリハビリ中の俺なのでありました。。