ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2023年03月08日

初めての身欠きニシン作り

いつしかニシン蕎麦が好きになってしもうた。

初めての身欠きニシン作り

これは完全に、、俺がじい様になった証拠なのだ。

自宅でカアチャンに作ってもらい週3は軽く食ってる。

今朝も食ってきた。 

初めての身欠きニシン作り

俺の好みはニシンと山菜ミックスでネギがマシマシ!

そして七味唐辛子をドバ~っと!

麺は富良野の製麺所から取り寄せしたものが基本だけど

色々試しながら理想を求めて発展途上中なのだ。

俺は食いながら、あ~だこ~だと言うだけなんだけどね!

今までは身欠きニシンをスーパーで買って作っていたけど

先週、カアチャンとニシン漁に行き

初めての身欠きニシン作り

たくさん釣れたので

初めての身欠きニシン作り

初めて身欠きニシンを庭で作っている。 

初めての身欠きニシン作り

っちゅうか、そのために釣ってきたようなもんだけど、、。

一年分の身欠きニシンを作って毎日ニシン蕎麦を食いたいから

あと200匹くらいは釣りたいなぁ~!

もちろん晩酌も嫌になるほどニシンづくし、、と、海でむしってきた昆布。

価値のある数の子は全て子供たちへの献上品となるのだ。

初めての身欠きニシン作り

もう少しすると北海道も山菜採りの季節だから

蕎麦に入れて美味いやつを見つけて食うのが、、今から楽しみだな~。。





このブログの人気記事
今期最後の穴釣り
今期最後の穴釣り

不要不急の外出
不要不急の外出

穴釣りバカ夫婦
穴釣りバカ夫婦

石狩の穴釣り
石狩の穴釣り

いつの間にやら豪華なキャンプ飯に
いつの間にやら豪華なキャンプ飯に

同じカテゴリー()の記事画像
室蘭へ行ってきた。
お盆休み
ボートで五目釣り
いよいよ3月、、暖かくなるぜ!
終わり良ければすべてよし!
いよいよ今年も終わりだな~
同じカテゴリー()の記事
 室蘭へ行ってきた。 (2023-08-25 17:27)
 お盆休み (2023-08-18 17:52)
 ボートで五目釣り (2023-07-20 13:10)
 いよいよ3月、、暖かくなるぜ! (2023-03-01 16:29)
 終わり良ければすべてよし! (2023-01-06 13:39)
 いよいよ今年も終わりだな~ (2022-12-28 15:14)

Posted by haluca312 at 15:55│Comments(3)雑記
この記事へのコメント
ニシン漁、お疲れさまでした。


漁のみならず、ハイクオリティーの料理に脱帽です。


特に、冒頭のニシン蕎麦は小鉢の配置といいプロの仕事。


鍋のままラーメンやソバをすする私とは大違い。


今年も北海道のめぐみを大いに簒奪しまくる記事を楽しみにしております。
Posted by ftr233ftr233 at 2023年03月10日 17:15
ftrさん おはようございます。

次男さんの合格おめでとうございます。

お子様揃っての秀才とは羨ましいです!

そして、さすが麺ツウ食べ歩き評論家のftrさん、お目が高いですね~!

お褒めいただいた記事冒頭のニシン蕎麦は

勉強しに行ったプロ屋さんにの画像です。

意図的に捏造したものではなかったので、、ご勘弁を、、。
Posted by haluca312haluca312 at 2023年03月13日 08:43
笑っ!
Posted by ftr233ftr233 at 2023年03月14日 13:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初めての身欠きニシン作り
    コメント(3)