ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年12月28日

2020年終盤戦

今朝のテレビ番組で生活リズムが乱れ、精神的に落ち込んでしまい

「 コロナうつ 」 っちゅうものを訴える人が増加しているそうであります。

在宅勤務やコロナ感染を恐れて自宅に閉じこもったり運動不足が原因だとか、、。



コロナは本当に恐ろしく、俺達も大きな影響を及ばせられてしまったけど

さっぱり閉じこもる気配は、、ないのであります。。



石狩東埠頭の車が横付けできるから人気の激混みだけど釣れない釣場は



土曜日なのに誰もいなく貸し切り状態



-7℃だから閉じこもってるのかな?



やっぱり釣れないので旧渡船場へ移動。

ここも先週まで超満員だったのに



貸し切り状態。

あれ~、どうしちゃったのかしら?



暴風雪警報が出てるからな~! 



カアチャンはやる気満々だったけど

風が強くて釣りにならず退散。

で、性懲りもなく次の日も同じ場所へ出撃するアホな夫婦。

日曜日なのに、、やっぱり、、ガラガラだわ。。



カアチャンは相変わらず元気満々!



で、年末の十分すぎる食料(ちっちぇ~カワガレイばかりだけど)確保。

よかよか!



閉じこもりの「 コロナうつ 」は俺達には無縁だけど

数日前に発見してしまった。。



俺の頭の中の、、毛の異変を、、、、、

閉じきれない俺の髪の毛、、、、、


ガ ビ~~ン!!







「 コロナはげ 」 ??


ギャ~~~~~ッ!!



さてさて、今日で仕事納め。

2021年中盤からは十円ハゲの悩みがなくなるような

素晴らしい年になってもらいたいですな~、、。

  


Posted by haluca312 at 13:45

2020年12月25日

2020クリスマスイブ

今年はすっかり様変わりの年末になってしまった、、。

雪が多すぎて、この時期恒例の貸切カワガレイ釣場に行けたのも数回だけだし



何をしようにも自粛ムードで盛り上がりませんわ。。

なので、、ステイホ~ム!


100均パーツでアミ坊の



目隠しサンシェードを作ったり



アマゾンの激安パーツで



電圧残量計を作ったり



レビューに「買って損した。やはり中国製はダメです」って書いてたのに

同じものを買っての初期不良で



悔しがったりして、、。



そしてクリスマスを迎え俺達は何して遊ぼうか?

サンタの格好をして孫にクリスマスプレゼントを持って行っても

「あっ!ジジが来た!」ってバレちゃうようになって面白くないしな~、、。

子供は年々目まぐるしい早さで成長するもんですな~!

もっとも俺達の退行ボケもすごい早さだもんね~!

これが生命の仕組み、血族の新陳代謝ですわ!


俺達はクリスマスだから釣場も空いてるだろう!ってことになり

いつも激混みの樽川埠頭へニシン釣りに出撃したのでありました。



思っていた通り釣場はガラガラで、、

っちゅうか、、人もいなけりゃ、ニシンもいないですわ!

車の中でクリスマスの料理番組をを見ながらアンパンで飢えをしのぎ



5時間シャクリ続けて、、

中ニシン1匹と子ニシン1匹、、。



そして待望の初ニシンの刺身を 実食。



少なくて食った気もしないし、脂も乗ってなくって超ヘルシ~やんけ!

サンタさんがニシンの爆釣劇をプレゼントしてくれるかと期待してたけど

世の中そんな甘いもんじゃありませんでしたわな!


それでも娘サンタから届いていたプレゼントのおかげで



2020クリスマスイブの夜をカアチャンと二人



密にならずにひっそり楽しく過ごすことができましたわ。。
  


Posted by haluca312 at 11:47雑記