ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2023年01月06日

終わり良ければすべてよし!

2022年の大晦日、、

俺達は誰もいない室蘭の防波堤で

やったー!やったー!と幾度も叫びながら

ハイタッチを繰り返し、、飛び跳ねて喜んでいた。。



2022年12月29日

俺達は室蘭祝津町の防波堤に到着した。

これから三日間の穴釣り三昧が始まるはずだったが

爆風で釣りにならずに気分は撃沈。

あちこちの漁港を視察して

早々に「みたら室蘭」の駐車場で宴会を開始するが

あまりの爆風で車が横揺れして気持ち悪い!

2022年12月30日

少し風はおさまったようだが、まだまだ風速13m/s前後。

終わり良ければすべてよし!

カアチャンは釣りたそうだけど、、ヤバイって!

足腰が衰えた年寄りに、、この足場は危険なんですわ!

風の弱い鷲別漁港に移動して、、ちょっとやってみる。

終わり良ければすべてよし!

異常なし!

ちょっと投げてみる。

終わり良ければすべてよし!

異常なし!

早々に車中宴会を開始し翌日最終日に期待することとした。

この日も爆風だったが車の横揺れもすっかり慣れてしまった。

終わり良ければすべてよし!

爆睡。



そして大晦日の朝、風速は8m/s前後

今日はやれるぞ~!!

終わり良ければすべてよし!

カアチャンはアタリがあったよ!っと喜んでから

終わり良ければすべてよし!

俺が大好物のドンコを釣った

終わり良ければすべてよし!

※この魚は見た目がキモいので持ち帰る釣り人は少ない。っちゅうか、ほぼ皆無!
 でも肝が絶品で鮮度さえよければ煮付けでも刺身でも美味い魚なのだ!

そしてカアチャンは、、

終わり良ければすべてよし!

次々と釣り上げていった

終わり良ければすべてよし!

過去一の大物も

終わり良ければすべてよし!

怒涛の快進撃で

終わり良ければすべてよし!

2022年、、終わり良ければすべてよし!

2023年、、今年も良い一年になりますように。。





このブログの人気記事
今期最後の穴釣り
今期最後の穴釣り

不要不急の外出
不要不急の外出

穴釣りバカ夫婦
穴釣りバカ夫婦

石狩の穴釣り
石狩の穴釣り

いつの間にやら豪華なキャンプ飯に
いつの間にやら豪華なキャンプ飯に

同じカテゴリー()の記事画像
室蘭へ行ってきた。
お盆休み
ボートで五目釣り
初めての身欠きニシン作り
いよいよ3月、、暖かくなるぜ!
いよいよ今年も終わりだな~
同じカテゴリー()の記事
 室蘭へ行ってきた。 (2023-08-25 17:27)
 お盆休み (2023-08-18 17:52)
 ボートで五目釣り (2023-07-20 13:10)
 初めての身欠きニシン作り (2023-03-08 15:55)
 いよいよ3月、、暖かくなるぜ! (2023-03-01 16:29)
 いよいよ今年も終わりだな~ (2022-12-28 15:14)

Posted by haluca312 at 13:39│Comments(5)
この記事へのコメント
爆風・爆睡・爆釣!
痛快ですね。
2023年もhaluca312さんらしく駆け抜けて下さい!
Posted by はな at 2023年01月11日 08:55
ところで、祝・ブログ発足10年目!
おめでとうございます。

継続は力なりと分かっていても、三日で断念するのが人の常。
10年前から愛読させて頂いておりますが、時間と共に変わったこと・決して変わらないものがございますね。

10年前の記事を読みながら
変化を恐れずに挑戦できる人でありたいし、自分らしさは見失わずにいたい。
そのようなことを考えていました。

ボタン一つで10年前に遡れるのは凄いことです。
やはり継続は力なり、ですね。
20年目も期待しています。
Posted by はな at 2023年01月11日 14:48
はなさん、こんにちは。

激励のコメントありがとうございました。
意識していなかったのでブログを書いて10年も経ったなんて私自身が驚いています。
就職で家を離れた娘への近況報告として書き続けてきたこともありますが
特に変わった内容も面白いことも綴れることなく、最近はマンネリ感も否めませんが
自身のアルバムとして書き続けたいと思います。
10年間も読み続けていただきありがとうございました。
Posted by haluca312 at 2023年01月13日 08:45
もはや釣りブログ!


しかも大物!


それも奥さん!


形無しですな。


今年も楽しみに拝見させていただきます!
Posted by ftr233ftr233 at 2023年01月13日 16:53
ftr233さん 今年もよろしくお願いします。

カアチャンがftrさんのコメントを見つけて

ニヤニヤと嬉しそうに読み上げてくれました。

もはや私より釣りキチとなってしまいましたわ!
Posted by haluca312 at 2023年01月16日 08:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
終わり良ければすべてよし!
    コメント(5)