ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2023年02月10日

寒さは年寄りの敵

寒い!

寒すぎる!!

1月は俺の体も、、すっかり凍りついていた。

北海道やばい!

寒さは年寄りの敵

もはやアラスカだわ!、、 知らんけど!

寒さは年寄りの敵

もしくはシベリア?、、 ぜんぜん知らんけど!

寒さは年寄りの敵

はたまたアイスランド?、、 もっと知らんけど!



でも、数日前から厳しい寒さに緩みを感じるようになってきたので

寒さは年寄りの敵

やっとワカサギ漁に行く気分になれたんですけど

あっさり裏切られてしまうのが2月の北海道。

寒さは年寄りの敵

まだまだ続くマイナス10度以下の世界であります。

寒い!

寒すぎる!

カアチャンが、ふてくされて釣ってるんじゃないんです!

寒さは年寄りの敵

流れてくる氷を避けながら、ラインが引っ張られないように

寒さは年寄りの敵

いたって真剣なんです!

氷にラインが引っ張られると、ほぼ仕掛けは回収不能となります。

ヘタすると竿立てごと、サヨウナラ~~!ってなっちゃいます。

寒さは年寄りの敵

しかし、どう見ても釣りしてる絵面じゃないし

お前たち!そこまでして釣りたいのか~~! って感じですねぇ。

それでも2月の太陽は眩しくウキウキする日も増えてきました。

暖かさを感じられたなら、、しめたもんで俄に年寄りも活動開始できそうです。

それまでの、、がまんがまん。。




このブログの人気記事
今期最後の穴釣り
今期最後の穴釣り

不要不急の外出
不要不急の外出

穴釣りバカ夫婦
穴釣りバカ夫婦

石狩の穴釣り
石狩の穴釣り

いつの間にやら豪華なキャンプ飯に
いつの間にやら豪華なキャンプ飯に

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
「三百六十五歩のマーチ」
室蘭へ行ってきた。
お盆休み
さよなら二輪車
これが最後となるのか?
やっぱり山へ向かってしまう。
同じカテゴリー(雑記)の記事
 「三百六十五歩のマーチ」 (2023-10-26 12:22)
 室蘭へ行ってきた。 (2023-08-25 17:27)
 お盆休み (2023-08-18 17:52)
 さよなら二輪車 (2023-06-22 13:17)
 これが最後となるのか? (2023-06-15 14:11)
 やっぱり山へ向かってしまう。 (2023-06-02 14:46)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寒さは年寄りの敵
    コメント(0)