ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年10月02日

連敗続きの日高門別にて(馬鹿の一つ覚え)幻のマツカワ戦


夜明けと共に竿を出し



待ちに待って

ついに待望の

マツカワガレイが、、



キタ~~~~~!!



これが選りにも選って、、マツカワ好きの茂ちゃんも驚くべきサイズだったのでして、、



「こんなに小さいマツカワ、、見たことねーぞ~!」 っと、、。



釣れた赤ちゃんマツカワは目検討で15㎝位なんですけど、、

大きくたって小さくたって俺にとって 「マツカワはマツカワやんけ!」 ってなわけでして

一期一会/チョコレートの箱を開けたら小さいのが出てきちゃった~! ってなだけで、、

人生は一つ一つ経験を積み上げてくものなんだからにして(フォレストガンプ)

大きさなんかは、、初マツカワの俺にとって、どうでもいい事なのよねぇ~!


おちょぼ口に上手く針を銜えてたので健康だし

「5年後にまた会おうなぁ~」ちゅうてお帰り願いましたわ。

あぁ! 幻の魚のキャッチ&リリース、、自己陶酔に浸れるわ~!

こんな些細な事で楽しめる俺も、、まだ赤ちゃん並みの発展途上なのかな~?

  


Posted by haluca312 at 18:44Comments(2)