2014年01月30日
鹿角ハンマー
男のアウトドアアイテムとして自作してみました。

で、何に使うかって、、、
テント張りしかないでしょ!
ということはカアチャン連れてワカサギ釣りでしょ!

おりゃ! よっこらせ! あらよっと!
さて、 ~~~ ハンマーの話に戻り ~~~
グリップをラバー素材から鹿角に交換する事によって
結果、重たく滑りやすくなりました。
気温が低いときの氷は石のように硬くて、ペグを打ち込もうと、
勢いつけてハンマー振り上げたりなんかすると、
後方にスポーンって飛んでいったりしますからね。
危険です! 要注意です!
実用性はノーマル時からマイナス93ポイントです。

ただ、ただですよ、それを言っちゃ~、男のロマンはおしまいよ。
とでも申しますか、、、。
製作者の心情としては 「 へ~! ノースフェース? どこで買ったの?」 とか
「 何それ! エグッ! どこで鹿捕まえてきた? 」 とか
! や ? が欲しいんですよ。
どこかに喰いついてきて欲しかっったりするじゃないですか、、。
そうなればオレが、 「 あ、これ、角に100均ハンマーぶっ刺した。 ははっ! 」
みたいな事が言えるわけで、、、
で、、更に相手の目を見て、「 まだ行ける!」 と踏んだときは、
「 これ、ちょっとイイでしょ!! 」 って自分で言っちゃったりして
鹿角ハンマー男のロマンは完結に向うわけですよ、、、、。
Posted by haluca312 at 18:42│Comments(0)
│自作
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。