ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年02月02日

ワカサギ修行

ポンプ&チューブの劣化&汚れによる冷えなのか、、

年を取ってくると寒さにめっぽう弱くなるもんです。。が、、

冬の厳しい北海道で、楽しく充実した人生を送るためには、

挑戦し続けなければならない修行があるってもんでして、、、

3才の赤ちゃんも、5才の子供も遊んでる札幌冬のレジャースポット、

茨戸川の氷上ワカサギ釣りへ行ったのでありました。



自宅から車でたったの45分。で、目的地に到着。

ワカサギ修行



釣りして、こんな動いてる、カアチャン見たの、、初めてかも、、。

ワカサギ修行



黙々と、食糧確保しとるカアチャン、完全にハマっとる。。

ワカサギ修行



性格上、飽きっぽい俺は、、腹筋釣りに挑戦。。

ワカサギ修行



こんな釣れ方だと、、楽しくなっちゃう俺。。

ワカサギ修行



今日の宴会場は、遊び場所に今年から昇格したガレージ2号。。

ワカサギ修行



出来たての温かいワカサギの唐揚げは、やがて身体とともに冷え始め、、

ワカサギ修行



「うまっ!さぶっ!うまっ!さぶっ!」と言いながら、、、

冬の厳しい北海道で、熟年夫婦の修行は続くのでありました・・・。







このブログの人気記事
今期最後の穴釣り
今期最後の穴釣り

不要不急の外出
不要不急の外出

穴釣りバカ夫婦
穴釣りバカ夫婦

石狩の穴釣り
石狩の穴釣り

いつの間にやら豪華なキャンプ飯に
いつの間にやら豪華なキャンプ飯に

同じカテゴリー()の記事画像
室蘭へ行ってきた。
お盆休み
ボートで五目釣り
初めての身欠きニシン作り
いよいよ3月、、暖かくなるぜ!
終わり良ければすべてよし!
同じカテゴリー()の記事
 室蘭へ行ってきた。 (2023-08-25 17:27)
 お盆休み (2023-08-18 17:52)
 ボートで五目釣り (2023-07-20 13:10)
 初めての身欠きニシン作り (2023-03-08 15:55)
 いよいよ3月、、暖かくなるぜ! (2023-03-01 16:29)
 終わり良ければすべてよし! (2023-01-06 13:39)

Posted by haluca312 at 20:14│Comments(4)
この記事へのコメント
おお、写っているのは、竹鶴12年ではないですか!!!

値ごろ感のあるフルーティーなスコッチでしたよね~。
(愛飲してました。)

まあ竹鶴も十分に値ごろ感のある美味しいスコッチですが、手に入らなくなった今、竹鶴12が無性に飲みたい~~。
Posted by 火だるま親父火だるま親父 at 2015年02月03日 05:58
羨ましい日々ですね。

私は堤防釣り一辺倒ですが福島の海は釣りはできても食べるのは・・・・

キャッチ&イートを子供に示していましたから残念な日々・・・

下の子には「釣り行きたーい!」とせがまれ「お父さんも!」と怒鳴ってしまう。

下の子なんて庭で竹にミシン糸を垂れて

「蟻釣れた―!」

と絶叫しています。まぁ夏の話ですが・・・・

そんなこんなで、クロスカブ二人乗りで子供と山にでもキャンプに行こうかなともくろんでいます。

harukaさんのブログはそんな私に元気をくれています。

ざぁす!
Posted by ftr233ftr233 at 2015年02月03日 07:58
火だるま親父さん こんにちは。

これは息子夫婦が「飲んで、つかーんさい!」と持って来ました。

この日の修行では、Early Timesでヘベれけになっちゃいまして、、、

竹鶴12年は手付かずのまま、、。

なので、極寒の宴会場に飲みに来て下さ~い。
Posted by haluca312 at 2015年02月03日 10:06
ftr233さん こんにちは。

文面から私の20年前を思い出します。

子供との関わりは、難しくも楽しく、本当に大切なものです。

じゃんじゃん遊んでやってください。良い子に育ちますよ~。

でも過保護にならない程度に、、クロスの二人乗りは安全運転でお願いしま~す。
Posted by haluca312 at 2015年02月03日 10:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ワカサギ修行
    コメント(4)