2023年06月22日
さよなら二輪車
よしゃ~!
俺はもうバイクを降りよう!
そう決心してから3日後
気持ちがブレないうちに

体幹が衰えてしまった老人は

「これで俺の青春も終わりだな!」っと思い
泣けてきたのでありました。
でも新しいオモチャを手に入れました。

これなら倒れる心配ないもんねぇ~。
俺はもうバイクを降りよう!
そう決心してから3日後
気持ちがブレないうちに

体幹が衰えてしまった老人は

「これで俺の青春も終わりだな!」っと思い
泣けてきたのでありました。
でも新しいオモチャを手に入れました。

これなら倒れる心配ないもんねぇ~。
2023年06月15日
これが最後となるのか?
相変わらず 「今日で最後だぞ!」 っちゅうては

フキやらワラビやら何度も採りに行ってる往生際の悪い俺達であります。
ありゃ!

カアチャンの安物ポンコツ長靴が、、
継ぎ当てされて更に貧乏くさい事になっとる!!
なのでアマゾンで探して買ってやりましたわ!
お金を払ったのはカアチャンだけど、、。

俺が愛用してるのと同じ農作業推奨長靴ザクタスの青色(黒色は400円高かったし、、)。
そしていつもカアチャンは分厚いレインウェア着てるもんだから
汗だくのヘロヘロで気絶寸前になってまで収獲頑張ってるのを見かねて
アマゾンで探して買ってやりましたわ!
お金を払ったのはカアチャンだけど、、。

俺が愛用してるのと同じペラペラで涼しい農作業推奨の激安ヤッケ上下(すぐ破れるけど、、)。
本当は畑のオバチャンみたいに和柄もんぺで収獲してほしいんだけんども
まぁ、それっぽい感じになって、、いいんじゃねぇ!
せっかく長靴とヤッケを新調したのに、、これが最後となるのか?

ほんでもって今日も山菜蕎麦がとても、、

ウメェ~~~!!のであります。。

フキやらワラビやら何度も採りに行ってる往生際の悪い俺達であります。
ありゃ!

カアチャンの安物ポンコツ長靴が、、
継ぎ当てされて更に貧乏くさい事になっとる!!
なのでアマゾンで探して買ってやりましたわ!
お金を払ったのはカアチャンだけど、、。

俺が愛用してるのと同じ農作業推奨長靴ザクタスの青色(黒色は400円高かったし、、)。
そしていつもカアチャンは分厚いレインウェア着てるもんだから
汗だくのヘロヘロで気絶寸前になってまで収獲頑張ってるのを見かねて
アマゾンで探して買ってやりましたわ!
お金を払ったのはカアチャンだけど、、。

俺が愛用してるのと同じペラペラで涼しい農作業推奨の激安ヤッケ上下(すぐ破れるけど、、)。
本当は畑のオバチャンみたいに和柄もんぺで収獲してほしいんだけんども
まぁ、それっぽい感じになって、、いいんじゃねぇ!
せっかく長靴とヤッケを新調したのに、、これが最後となるのか?

ほんでもって今日も山菜蕎麦がとても、、

ウメェ~~~!!のであります。。
2023年06月02日
やっぱり山へ向かってしまう。
ヒグマが怖いので山から下りて海鮮専門で遊ぼうと思ってたんですけど
山にはまだ食えそうなものが、、残ってそう!
っちゅうことで久しぶりにヒグマ出没で有名な朝里峠方面へ向かったのでした。

GWに来た時に見つけて気になっていた、、キバナノアマナ。

こいつを持ち帰って観賞用に家の庭に植えちゃろ!っと思い探してみたんですが
花枯れたら草との見分けがつかなく発見できず、、、
俺が強気なこと言ったらしく、、しばらくカアチャンに笑われた。
シャク畑へ向かうと、、カアチャンも目の色が変わった!

この山に来ると収穫後にカアチャンがダム湖でルアー投げるのがお決まりで、、
俺が釣りの準備をしてる間、、ちょっと目を離すと

また何か採ってるし~!

やっぱりこの山は気持ちが良いですねぇ~!

ヒグマは怖いけど、、もう少し半農半漁で遊んじゃいますかっ、、。
山にはまだ食えそうなものが、、残ってそう!
っちゅうことで久しぶりにヒグマ出没で有名な朝里峠方面へ向かったのでした。

GWに来た時に見つけて気になっていた、、キバナノアマナ。

こいつを持ち帰って観賞用に家の庭に植えちゃろ!っと思い探してみたんですが
花枯れたら草との見分けがつかなく発見できず、、、
俺が強気なこと言ったらしく、、しばらくカアチャンに笑われた。
シャク畑へ向かうと、、カアチャンも目の色が変わった!

この山に来ると収穫後にカアチャンがダム湖でルアー投げるのがお決まりで、、
俺が釣りの準備をしてる間、、ちょっと目を離すと

また何か採ってるし~!

やっぱりこの山は気持ちが良いですねぇ~!

ヒグマは怖いけど、、もう少し半農半漁で遊んじゃいますかっ、、。
2023年05月25日
そろそろ山菜遊びも終わりかな。
遊んでばかりで、、すっかり更新してませんでした。
それにしても俺達って、、毎年同じ遊びの繰り返しなんだよな~。
山へ行って

食えそうな山菜を探し

持ち帰って食えるか調べ

また山へ行き

熊の足跡見つけてビビって

平地へ逃げてワラビ採り

それからず~っとワラビ採り

美味い蕎麦を食うために

野山を歩くバカ夫婦

最近の北海道は熊の出没多く人食い熊もいるようなので
これからはカアチャンの好きな穴釣り遊びと

お刺身定食の季節だな!

それにしても俺達って、、毎年同じ遊びの繰り返しなんだよな~。
山へ行って

食えそうな山菜を探し

持ち帰って食えるか調べ

また山へ行き

熊の足跡見つけてビビって

平地へ逃げてワラビ採り

それからず~っとワラビ採り

美味い蕎麦を食うために

野山を歩くバカ夫婦

最近の北海道は熊の出没多く人食い熊もいるようなので
これからはカアチャンの好きな穴釣り遊びと

お刺身定食の季節だな!

2023年03月08日
初めての身欠きニシン作り
いつしかニシン蕎麦が好きになってしもうた。

これは完全に、、俺がじい様になった証拠なのだ。
自宅でカアチャンに作ってもらい週3は軽く食ってる。
今朝も食ってきた。

俺の好みはニシンと山菜ミックスでネギがマシマシ!
そして七味唐辛子をドバ~っと!
麺は富良野の製麺所から取り寄せしたものが基本だけど
色々試しながら理想を求めて発展途上中なのだ。
俺は食いながら、あ~だこ~だと言うだけなんだけどね!
今までは身欠きニシンをスーパーで買って作っていたけど
先週、カアチャンとニシン漁に行き

たくさん釣れたので

初めて身欠きニシンを庭で作っている。

っちゅうか、そのために釣ってきたようなもんだけど、、。
一年分の身欠きニシンを作って毎日ニシン蕎麦を食いたいから
あと200匹くらいは釣りたいなぁ~!
もちろん晩酌も嫌になるほどニシンづくし、、と、海でむしってきた昆布。
価値のある数の子は全て子供たちへの献上品となるのだ。

もう少しすると北海道も山菜採りの季節だから
蕎麦に入れて美味いやつを見つけて食うのが、、今から楽しみだな~。。

これは完全に、、俺がじい様になった証拠なのだ。
自宅でカアチャンに作ってもらい週3は軽く食ってる。
今朝も食ってきた。

俺の好みはニシンと山菜ミックスでネギがマシマシ!
そして七味唐辛子をドバ~っと!
麺は富良野の製麺所から取り寄せしたものが基本だけど
色々試しながら理想を求めて発展途上中なのだ。
俺は食いながら、あ~だこ~だと言うだけなんだけどね!
今までは身欠きニシンをスーパーで買って作っていたけど
先週、カアチャンとニシン漁に行き

たくさん釣れたので

初めて身欠きニシンを庭で作っている。

っちゅうか、そのために釣ってきたようなもんだけど、、。
一年分の身欠きニシンを作って毎日ニシン蕎麦を食いたいから
あと200匹くらいは釣りたいなぁ~!
もちろん晩酌も嫌になるほどニシンづくし、、と、海でむしってきた昆布。
価値のある数の子は全て子供たちへの献上品となるのだ。

もう少しすると北海道も山菜採りの季節だから
蕎麦に入れて美味いやつを見つけて食うのが、、今から楽しみだな~。。