2015年04月27日
行者ニンニク(キトピロ)の食い方(実食編)
前回のブログで、、
「こんなもん。。休みの前日しか食えんわい!!」
って書いたのですが、、
日曜は休みだったので、、土曜日に食ってみました。
ジンパ( 北海道風BBQ )の仕様は、、
岩谷産業の「 風まるコンロ 」( 昨日のがっちりマンデーに出てまんでー! )
イオンのバーリアル( 我が家ではこれを堂々とビールと言います。。1缶90円位? )

ベル食品の「 成吉思汗たれ 」( 俺は米にかけるだけで飯が食える! )

豚サガリが絶品の山崎精肉店( 上富良野 )のオリジナルジンギスカン。?

200円鍋に、ジンギスカンをドバ~っと投入!
( この鍋は使い捨てだけど、我が家では2回使用が厳守。)

茎のないアイヌネギをバサ~ッと投入!
( ほんとは茎が美味いんだけど、翌年食えなくなるので葉っぱで我慢。)

美味くて安くてヘルシーなモヤシをモシャっと投入!
( 学生のころ空腹を満たしてくれたモヤシを今も忘れられない。)

しつこく茎のないアイヌネギ投入!( あるだけ入れなければ、もったいないのだ。)

カアチャンは肉もアイヌネギも得意分野じゃないから、、今日の俺は無敵なのだ。。
二人でビール7缶飲んだ後はJINRO!
( 激安のお徳用デカボトルを、この小瓶に詰め替えると、オシャンティーになる。かな~? )

午後4時から食って、飲んで、くっちゃべって、、腹一杯になっちゃいました。。
そして風呂に入ろうと服を脱ぐ・・・
何・・・

ちょいと、おじぎしますと、、、

この姿、、、
完全にアウトであります!!
「こんなもん。。休みの前日しか食えんわい!!」
って書いたのですが、、
日曜は休みだったので、、土曜日に食ってみました。
ジンパ( 北海道風BBQ )の仕様は、、
岩谷産業の「 風まるコンロ 」( 昨日のがっちりマンデーに出てまんでー! )
イオンのバーリアル( 我が家ではこれを堂々とビールと言います。。1缶90円位? )

ベル食品の「 成吉思汗たれ 」( 俺は米にかけるだけで飯が食える! )

豚サガリが絶品の山崎精肉店( 上富良野 )のオリジナルジンギスカン。?

200円鍋に、ジンギスカンをドバ~っと投入!
( この鍋は使い捨てだけど、我が家では2回使用が厳守。)

茎のないアイヌネギをバサ~ッと投入!
( ほんとは茎が美味いんだけど、翌年食えなくなるので葉っぱで我慢。)

美味くて安くてヘルシーなモヤシをモシャっと投入!
( 学生のころ空腹を満たしてくれたモヤシを今も忘れられない。)

しつこく茎のないアイヌネギ投入!( あるだけ入れなければ、もったいないのだ。)

カアチャンは肉もアイヌネギも得意分野じゃないから、、今日の俺は無敵なのだ。。
二人でビール7缶飲んだ後はJINRO!
( 激安のお徳用デカボトルを、この小瓶に詰め替えると、オシャンティーになる。かな~? )

午後4時から食って、飲んで、くっちゃべって、、腹一杯になっちゃいました。。
そして風呂に入ろうと服を脱ぐ・・・
何・・・

ちょいと、おじぎしますと、、、

この姿、、、
完全にアウトであります!!